司法書士と弁護士のどちらに債務整理を依頼すべきか|両者の違いと選び方の指針を解説

司法書士と弁護士のどちらに債務整理を依頼すべきか|両者の違いと選び方の指針を解説

債務整理をする場合、司法書士か弁護士に依頼するのが一般的ですが、どちらに任せればいいのか判断できないケースは少なくありません。

そこで今回は司法書士と弁護士の違いについて解説しましょう。

それぞれが扱える業務内容など、債務整理を依頼する前に知っておきたい違いをまとめて確認できます。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

司法書士と弁護士のどちらに依頼すればいいのかについても触れるので、自分の債務整理に最適な専門家が分かるでしょう。

弁護士・司法書士とは何か?それぞれの特徴

弁護士・司法書士とは何か?それぞれの特徴

まずは弁護士と司法書士がそれぞれ、どのような専門家なのか見ていきましょう。

どちらも法律に関連したプロフェッショナルですが、専門分野や主に扱っている業務内容が異なります。

弁護士は司法試験に合格した法律と裁判の専門家です。

法律相談や裁判における代理人が主な仕事内容になります。

扱う法律問題は幅広く、債務整理のような金銭問題はもちろん、交通事故、相続、刑事事件まで裁判所が関わるトラブルにおいて依頼者の代わりに数多くの手続きを行います。

これに対して司法書士は登記手続きの専門家です。

不動産登記や法人登記など、登記の申請には専用の書類を作成する必要があります。

この書類の作成を本人に代わって行えるのが司法書士です。

裁判についても訴状や答弁書などの提出書類を作成できます。

これは書類の送付先が簡易裁判所でも最高裁判所でも変わりません。

法務大臣の認定を受けた司法書士(法務大臣認定司法書士)は、訴額140万円以下の簡易裁判所における訴訟において依頼者の代わりに法律手続きが行えます。

債務整理で活躍する司法書士の多くは、このタイプに該当します。

債務整理における弁護士と司法書士の違い

債務整理における弁護士と司法書士の違い

弁護士と司法書士の職業的特徴を確認したところで、次は両者の違いについて詳しく解説します。

扱う業務が根本的に異なるため、2つの専門家の強みは明確に異なります。

それぞれが実力を発揮できる分野がどこなのか確かめましょう。

依頼できる業務内容が違う

弁護士と司法書士は扱える業務内容に大きな違いがあります。

弁護士は債務整理を希望する人に対して法律相談や提案ができるだけでなく、裁判所に提出する書類の作成、裁判における代理人などの業務にも対応可能です。

債務整理を申し立てから裁判が完了するまで、全てのステップでサポートしてくれます。

債務整理の手続きに幅広く対応できるため、債務整理について何も知らなくても弁護士に依頼すれば借金問題を解決できるケースもあります。

司法書士が対応できる業務内容は基本的に書類作成だけです。

認定司法書士であれば任意整理において法律相談や代理人ができますが、扱える債務に上限額があるなど条件が厳しいため、弁護士ほど幅広い業務でサポートしてくれることはありません。

任意整理以外の債務整理においては認定司法書士であっても、できる業務は書類作成に限定されます。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

債務整理には様々な手続きが伴うため、利用する債務整理で必要になる業務を確認して、その業務に対応できる専門家を選ぶべきです。

債務整理について詳しくは下記の記事で解説しています。
債務整理をするとどうなる?メリット・デメリットや悪影響を抑える方法を解説

代理人として出廷できる裁判所の種類が違う

弁護士と司法書士はどちらも依頼者の代理人として裁判に出席することができます。しかし、両者は代理人として出廷できる裁判所の種類に差があります。

弁護士は裁判の専門家として、簡易裁判所から最高裁判所までの全ての裁判所で依頼者を支援するために参加が認められています。

一方、司法書士は法務大臣の認定を受けた場合でも、簡易裁判所における訴訟にしか代理人として出廷できません。認定を受けていない司法書士は、どの裁判にも参加できないため、審理中に頼ることはできないでしょう。

裁判所を介さない任意整理なら司法書士でも問題無いように思えますが、任意整理でも交渉が進展せずに債権者が訴訟を起こしたり、過払い金の返金をめぐって債権者が裁判を申し立てる場合もあります。

代理人になれる裁判所が限られている司法書士は、任意整理中の訴訟トラブルに対して不安が残ります。

簡易裁判所地方裁判所家庭裁判所最高裁判所
弁護士
認定司法書士×××
法律家が代理人として参加できる裁判所の種類

扱える過払い金の上限額が違う

債務内容について詳しく調べると過払い金が見つかることがあります。

場合によっては借金の元金を減らせることもあるため、過払い金は是非とも活用したいところです。

ただし、司法書士と弁護士で扱える過払い金の金額に差があるので注意してください。

弁護士は金額にかかわらず全ての過払い金に対応できますが、司法書士が扱える過払い金は1社あたり140万円以下のものに限定されます。

過払い金の平均は返済期間が3年から4年のもので110万円ほどであるため、140万円を超える過払い金が出てくることは稀です。

しかし、法外な金利で長期間借入していた場合は過払い金が大きくなる傾向があります。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

専門家に債務整理を依頼する際は、事前に過払い金を試算することをおすすめします。

闇金業者を相手にする場合の対応力が違う

債務整理では闇金業者を相手にする場合もあります。

多重債務などの深刻な借金に苦しんでいる人は闇金業者から借入する傾向があるため対策は必須です。

違法行為を行う闇金業者は狡猾で、通常の対処法が通用しないケースも少なくありません。

法律を用いた様々な対処策に精通している弁護士なら、闇金業者の弱点を的確に突いて問題解決につなげます。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

司法書士も受任通知を送るなどの法的措置を取れますが、通知を受け取っても厳しい取り立てを止めない闇金がいるため対処できないこともあります。

費用が違う

弁護士と司法書士では債務整理にかかる費用に違いがあり、弁護士のほうが司法書士に比べて30%ほど高い料金が設定されます。

司法書士弁護士
任意整理3万円~6万円4万円~8万円
自己破産・個人再生20万円~40万円30万円~50万円
債務整理にかかる費用

弁護士に対する司法書士の明確な強みは安さです。

債務者がこちらの提案する新たな返済計画に同意してくれる見込みがあるなら、料金の安い司法書士に支援をお願いするべきでしょう。

債務整理の成否が見通せない場合は、トラブルに備えて弁護士に依頼するのがおすすめです。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

後になって弁護士に依頼し直すと費用がかさみます。

弁護士に依頼すべき人の特徴

弁護士に依頼すべき人の特徴

ここからは弁護士と司法書士、それぞれの法律家に依頼すべき人の特徴について解説していきます。

司法書士よりも対応力が高い弁護士に依頼すれば万全の状態で債務整理にのぞめますが、司法書士に頼んだほうがスムーズに借金トラブルを解決できる場合もあります。

自分の状況に合った債務整理ができるように、まずは弁護士に依頼すべき人の特徴を確認しましょう。

高額な債務を抱えている人

借金の額が大きい場合に頼れるのは弁護士です。どれだけ借入が高額な場合でも、弁護士なら債務整理に対応してくれます。

一方、司法書士は借入額が140万円を超える債務については法律相談や代理人ができません。

もし、複数の貸金業者から借入をしていて、その中に140万円を超えるものがあれば、司法書士だけで債務整理を完了させるのは難しいです。

140万円を超える借金を抱えているなら迷わず弁護士に相談しましょう。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

借金の額が分からない場合は、少し料金が高くなっても弁護士がおすすめです。

個人再生や自己破産が必要な人

司法書士は個人再生や自己破産の裁判において、依頼者に代わって裁判を受けることができません。

できるのは裁判所に提出する書類の作成のみで、その他の法律行為は依頼者が行う必要があります。

また、裁判中に司法書士に意見を求めることも認められません。

これに対して弁護士は書類作成に加えて、依頼者の代わりに裁判官や破産管財人と面接してくれます。

審尋を受ける必要はありますが、それ以外の多くの手続きについては弁護士に任せられます。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

手続きの負担を抑えて個人再生や自己破産をしたい場合は弁護士に頼りましょう。

短期間で債務を清算したい人

裁判に関連した手続きに不慣れな場合は弁護士に依頼することで迅速に債務を清算できる可能性があります。

依頼者の代わりに裁判で手続きをしてくれる弁護士なら、自分で行うよりもスムーズに裁判を進めてくれるでしょう。

任意整理の交渉で債権者と折り合いがつかず、個人再生や自己破産に切り替える場合でも弁護士に依頼していれば迅速に対応してくれます。

司法書士は任意整理で代理人になれますが、それ以外の債務整理では書類作成に限られます。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

債務整理のやり方を修正したり、修正後の法律相談が難しい場合があるため、何かトラブルがあると対応に弁護士よりも時間がかかるでしょう。

闇金業者からお金を借りている人

闇金業者からお金を借りている人は実績と経験が豊富な弁護士がおすすめです。

違法な取り立てを行う闇金業者は最初から法律を守るつもりがないため、受任通知を送っても督促を止めないことが珍しくありません。

そのようなケースで頼りになるのは豊富な法律知識だけでなく、経験に裏付けられた闇金対策のノウハウを持っている弁護士です。

また、闇金業者に督促を止めさせるには、何度も電話でやり取りするなど力技が必要になる場合があるため、あらゆる業務を経験のあるタフな弁護士でないと務まりません。

過払い金がある人

多額の過払い金がある場合、依頼先の選択肢としては弁護士が有力候補になります。

弁護士は返済を請求できる過払い金の上限額に制限がないため、トイチと呼ばれるような不当な金利で発生した多額の過払い金にも対応できます。

司法書士も過払い金の返金を請求できますが、金額が140万円以下のケースに限られます。

さらに債権者と過払い金の扱いに関して交渉することが認められていないため、重要な返金の話し合いは依頼者が行うことになります。これでは債権者に相手にされない危険性があるでしょう。

相手が強気に出た場合、裁判に訴えることが考えられますが、この際も司法書士は代理人になれません。

債務整理を始めると予想を超える過払い金が出てくることもあります。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

過払い金の返金を考えているなら弁護士に相談しましょう。

仕事をしながら債務整理をしたい人

弁護士に債務整理を依頼すれば時間と手間のかかる書類作成や、裁判所における手続きの多くを代わりにやってくれるので、仕事をしながら借金を減らしたい時に便利です。

任意整理であれば司法書士でも裁判所で代理人を務めることができますが、簡易裁判所で行われる裁判に限られるため弁護士と比べると自分で手続きする回数が増えるでしょう。

裁判所の一般的な業務時間は平日の午前8時30分から午後5時までです。

この時間内に各種手続きをする必要があるため、法律家に代わってもらえないと仕事を休んで裁判所に足を運ぶことになるでしょう。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

業務内容に関する制限が少ない弁護士のほうが仕事に集中できます。

司法書士に依頼すべき人の特徴

司法書士に依頼すべき人の特徴

司法書士は弁護士に比べると対応できる法律業務の範囲が限られているため、債務整理に詳しくない人が司法書士を利用するのには抵抗感があるかもしれません。

しかし司法書士にも弁護士に勝るメリットがあります。司法書士の強みを確認しながら、どういった人が依頼すべきなのか確認しましょう。

債務が140万円以下の任意整理をしたい

任意整理は司法書士が力を発揮できる業務内容のひとつです。

法務大臣から認可を受けた司法書士なら、140万円以下の債務で弁護士と変わらないサポートが期待できます。

弁護士のほうが幅広い法律業務に対処できるにもかかわらず、任意整理では依頼先として司法書士がよく選ばれています。

その理由は少額の債務整理の受任実績が豊富だからです。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

弁護士に頼むほどの借金ではないものの法律家の確かなアドバイスが欲しい、そんな時は司法書士が最適です。

債務整理の費用を抑えたい人

専門家のサポートが欲しいけれど金銭的な余裕がない人は、費用が安い司法書士に依頼するといいでしょう。

債務整理に関する業務なら弁護士よりも30%ほど費用を抑えられますし、着手金や成功報酬が無料となっている司法書士も少なくありません。

総費用を想定以上に抑えられるケースもあるでしょう。

法律家への支払いを減らすことができれば、それだけ債務整理後の生活にゆとりができます。

お金をかければ返済額を大きく削減できる保証も無いので、費用を抑えたい場合は司法書士のサポートで十分か否か慎重に検討しましょう。

専門家と頻繁に連絡を取りながら債務整理をしたい人

債務整理をしていると色々な不安に襲われることがあります。

債務者との交渉はうまくいっているのか、債務の免責が決定するまでどれくらいの時間かかるのかなど、債務整理の進行具合について依頼した法律家に色々聞きたくなります。

土日祝日も営業していることが多い司法書士なら、綿密にやり取りできるので不安をすぐに解消できるでしょう。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

さらに、平日は21時まで営業しているところもあるので、仕事の後にゆっくり話が聞けます。

裁判所で必要な手続きが自分でできる人

個人再生や同時廃止の自己破産で債務整理をしたい場合、自分で必要な手続きをするつもりなら司法書士をコストパフォーマンスの高い書類作成サービスとして活用できます。

自分で債務整理する場合でも書類作成にかかる手間は無視できません。

書類の作成と申請でプライベート時間が大きく削られるでしょう。

司法書士は一部の債務整理で代理人になれませんが、書類作成については全ての債務整理で行えます。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

1人で債務整理をする際に、安く負担を最小限に抑えたいなら司法書士がおすすめです。

司法書士と弁護士の違いに関するよくある質問FAQ

司法書士と弁護士の違いに関するよくある質問FAQ

司法書士と弁護士の違いについて深く理解するために、両者の違いに関するよくある質問とその答えを見ていきましょう。

自分の状況に合った専門家がどちらなのか判断する際に役立つので、ぜひ参考にしてください。

同じ債務整理でも弁護士と司法書士で手続きが変わりますか?
利用する債務整理の手法によっては、弁護士と司法書士で手続きに違いが生じることもあります。
たとえば自己破産では審尋の前に裁判官との面接がありますが、弁護士に依頼すれば代理人として面接を受けてくれるので依頼者は手続きが不要です。
一方、代理人になれない司法書士に依頼した場合は、依頼者が面接を受ける必要があります。
この他にも司法書士に依頼すると、自己破産の予納金が弁護士に依頼した場合よりも高額になるといった違いがあるので注意しましょう。
借金を可能な限り減らしたい場合はどちらがおすすめですか?
借金の元金を減らすことを重視するなら個人再生か自己破産を利用することになるので、依頼先は弁護士がおすすめです。
多重債務のような債務者の数が多い場合は、任意整理を行うよりも最初から自己破産で借金をまとめて処理したほうが効果的に返済額を減らせます。
司法書士が自己破産で行える業務内容は限られているため、裁判中にすぐそばでサポートしてもらえることはありません。
借金の全額免除が期待できる自己破産ですが、裁判で免責が認められなければ残債はそのままです。手厚いサポートが期待できる弁護士を選ぶべきでしょう。
司法書士と揉めてしまった場合どうすればいい?
債務整理が契約内容に違反したり、見積書と大きく異なる請求をしてきた場合など、トラブルが起きた際は司法書士会や弁護士に相談しましょう。
司法書士会は司法書士が必ず入会する団体であり、全国各地に支部があるため、司法書士が問題行動を起こした際の問い合わせ先として利用できます。
具体的な解決方法について教えてくれたり、問題を解決するために仲介役を担ってくれます。
問題を迅速に解決したい場合は弁護士に頼むのも効果的です。話し合いだけでなく訴訟を起こすこともできます。
法務事務所と法律事務所の違いは何ですか?
法律事務所は弁護士が法律相談や、その他の法律業務を提供する事業所のことです。
法律家の中で自身の事業所を法律事務所とできるのは弁護士だけで、それ以外の法律家がその呼称を利用することは弁護士法で禁止されています。
一方、法務事務所とは司法書士や、その他の法律家の事業所のことです。
法務事務所と名乗ることができないため、代わりに法務事務所としています。弁護士に依頼したい場合は必ず法律事務所を探しましょう。

まとめ:司法書士は手軽さが魅力で弁護士は対応力がある

まとめ:司法書士は手軽さが魅力で弁護士は対応力がある

司法書士と弁護士の一番の違いは対応できる業務内容です。

弁護士は全ての債務整理において代理人になれますが、司法書士が代理人になれるのは簡易裁判所で行われる任意整理に限られます。

司法書士は料金が安く、週末も相談できるため仕事をしていても手軽に利用できますが、弁護士ほどの対応力はありません。

一方、弁護士は高額な過払い金請求や、140万円を超える大規模な債務整理にも対処できるため頼りになるでしょう。

闇金に関しては弁護士のほうが取れる手段が豊富ですが、最後は闇金業者との根比べになることも多いので、闇金に対する強い気持ちと実績が選ぶうえで重要なポイントになります。

管理者・執筆者 泉 優吾
管理者・執筆者 泉 優吾

司法書士と弁護士はそれぞれ強みが異なるため、まずは無料相談で自分の借金内容を法律家に精査してもらい、適切な債務整理方法について聞いてみてください。